こんばんは。
今日の授業も終了です。
いや~今日も気合が入りました。
特に6年生の算数では。
やはり、何度もやった問題に関しては、
得点に結びつかなければ、意味がありません。
一生懸命やるのは「当たり前」。
できるようにするかしないかという部分に関して、
真剣さがなければ、
できるようにならないので、
この部分に関しては厳しくいきますよ。
でも、それに関して、すぐに反応するのが受験生ですね。
何とかできるようにしなければいけない…。
合格する為には絶対に必要なんだから…。
しっかりと意識してやってきましょうね。
それではまた明日。
今日の問題
65は、65=11+12+13+14+15のように、連続した5個の整数の和で表すことができます。217を連続した7個の整数の和で表すとき、いくつからいくつまで加えることになりますか。
28から34まで
コメント