上の子が大手塾でお世話になりましたが、最上位のお子さん以外のフォローにまで手を回していただきにくい状況や先生方の異動を見て信頼できる先生に長期的視点で指導をお願いしたいと思い、KJに入塾致しました。入塾して思ったことは子どもの性格をよく理解していただいた指導だったということです。男性、女性、静のタイプ、動のタイプそれぞれ先生方の視点で総合的に見守ってくださったと思います。先輩方が勉強や近況報告に来ていることを見ても受験だけでなく、人生においても信頼できる先生方に出会えたことは宝だと思います。
初めは「近い」という理由で通わせ始めたのですが、子どもの勉強に対する取り組み姿勢が変わっていくのがよくわかりました。無事第一志望の学校にも合格させて頂き、大学受験を目指すための最高のスタートラインに立てることができたと思っております。学習に対する方針やカリキュラムの内容の充実度は勿論の事、先生方の献身的な「心」のサポートあっての成果だと実感しています。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
中学受験を薦め、経験させてあげる事ができて良かったと思います。中学受験初心者の母がこのように思えたのは、KJに入塾したからだと実感しています。質問・相談などはすぐに対応してもらえ、溜め込まずに済み、気持ちが楽でした。また、難しい性格の我が子の信頼度が高く、先生にお任せできたのも本当に良かったです。長い塾通いは一度も休みたいと言った事がなく、KJは楽しくて仕方がない大切な居場所でした。4年生からみっちり3年間ありがとうございました。
親子共々、初めての中学受験でした。今、率直に思うのは、うちの息子は大手塾に通っていたら、受験までたどり着くことはなかっただろうということです。自分のペースを崩すことのできない息子は自分自身で苦しい思いをしたと思います。その様子を見て私も苦しいときがありました。しかし、受験をやめたくないという本人の意思のもと、先生方には本人の性格を受け止め、対応してくださり、導いてもらいました。通塾が終わり、息子だけでなく、私も寂しいきもちです。ありがとうございました。
兄弟2人が本当にお世話になりました。「野球を続けながら受験に挑戦させたい」と言うと、どの塾でも「それは無理です」と言われ、出会ったのがKJでした。KJでは「好きなことは辞めなくても良い、そのかわりやるべきことはしっかりとやれ」と言っていただき、2人共、野球にも受験勉強にも全力で取り組み、第一志望に合格することができました。どうもありがとうございました。
KJゼミナールの「偏差値にとらわれない中学受験」に感服です。説明を聞いても半信半疑でしたが、実際に我が子の状況を鑑みると、模試の偏差値では到底無理な中学に合格することができました。適時適切な指導に感謝しています。
何よりもよかったのは受験を楽しむことができたことです。塾が開いているときは授業がなくても嬉々として出かけていき、先生や友達と過ごすのが楽しくて仕方ない様子でした。入試では不合格が続き、親の気持ちが萎えそうなときもありましたが、本人は最後まで諦めずにチャレンジし続け、学力ではなく気力で合格を引き寄せたように思います。頼りないと思っていた息子の成長を肌で感じることができました。勉強を通じて「折れない心」を育ててくださった先生方に感謝しています。
受験勉強を始めるのには時期的に遅く、野球をやりながらだったので、ついていくのに必死だったように思います。でも塾を辞めたいとは一回も言わず、むしろすすんで通えたのは子ども自身、塾が大好きだったからです。親も初めての中学受験で戸惑いがありましたが、先生のあたたかいお言葉やしっかりとした教育方針に支えられ安心できました。子どものことをよく考え、理解してくださり、愛情を持って接してくださる先生方にはとても感謝致します。本当にありがとうございました。
5年の9月に大手塾から転塾しました(インターネットを見て)。大手塾との一番の違いは「先生と過ごす時間」です。KJの生徒さんは授業以外の時間もほぼ塾で過ごしています。先生方は大変熱心でいつでも質問に答えてくれ、子どもだけでなく親の精神面のサポートも一生懸命です。勉強も独自のプリント、毎週のテストと大手に負けないくらい大変ですが、おかげで第一志望に合格することができました。息子にとって、良き先生であり、良き相談相手としてこれからも宜しくお願いします。
受験勉強の経験がなく、本人の意志で5年から入塾しました。KJに入ってみて後悔したことが一つだけあります。こんなに楽しい塾ならもっと早くから入りたかった。子どもがこのように思えたのも本当に信頼できる先生方の熱心な指導と支えがあったからだと思います。勉強だけでなく、人生についても大切なことなどたくさん教えてくださり感謝しています。KJは卒業しても行きたいと思える塾です。今まで本当にお世話になり、ありがとうございました。