自由研究

こんにちは。
今日の授業もあと少し。
みんな頑張れ!!
今日も授業はなかった塾長。
でも、今日は自習室に来ていた5年生と自由研究の実験をしてみました。
5年生「先生、自由研究を気圧にしようと思ってるんだけど、なんかいい実験とかない?」
塾長「そんじゃやってみようか?」
ということで、
アルミ缶を使って実験開始。
ふた付きのアルミ缶に少量のお湯を入れ、ふたを取った状態で缶を振ります。
熱いので、布なので巻いてやってください。
そして、ふたを閉めます。
ぎゅっと締めてくださいね~。
その缶に水をかけると…。
パキャ!パキャ!
そうです、缶がつぶれるんですね~。
TVとかではよく、ドラム缶なんかを使ってやっていますが、
小学生がやるには危険ですし、大掛かりですので、
この程度でOKかな。
今度は、このつぶれた缶にお湯を少し入れて、ふたを閉めてから振ると…
ポコッ!ポコッ!
缶が元に戻ります。
ちょっとやってみようか~で始まった実験は大成功。
5年生も大喜びでした。
他にもやったのですが、それはまた明日にでも。
それではまた明日。
今日の問題
 日食と月食のでき方の違いを説明しなさい。
太陽と地球の間に月が入り,月が太陽を隠すのが日食。月と太陽の間に地球が入り,地球の影が月に映るのが月食。

コメント