千葉県柏市新柏の中学受験専門塾KJゼミナールが日々の教室の様子などを書き綴ります。
KJゼミナールのブログ
KJホーム
ブログ
未分類
合宿 その4

合宿 その4

未分類
2015.08.052021.06.20

DSC_0087.JPG
合宿最初の勉強スタートです。
18:00までの予定。
気合入れていきましょう!

未分類
シェアする
Facebook
KJゼミナールのブログ

関連記事

未分類

順序

こんばんは。今日も一日終了です。さて、算数を勉強していく中で「順序良く」ということはとても大切なことです。例えば、○○柱の表面積は「側面積+底面積×2枚」、側面積は「底面の周り×高さ」で求めます。底面の形は立体によってそれぞれで三角形だった...
未分類

計算ミスが多い子

計算ミスが多い子は入試でとても苦労します。計算ミスを減らす練習方法や、見直しの仕方はたくさんありますが、結局のところ、本人の集中力と問題に対する意識なので、そこを本人がきちんと理解しない限り、何をやっても治ることはありません。例えば、お金を...
未分類

明日から

こんばんは。自習室ももうすぐ終わり。明日からまた冬期講習再開です!また気合入れていきましょうね。それでは。今日の問題 ある工場で、同じ性能の機械5台を6日間使うと4500個の製品を作ることができるという。8000個の製品のを5日間で作らなけ...
未分類

特別期 4日目-4

今日で特別期は終了です。特別期の内容は、とにかく基礎、基礎、基礎。何度もやり直して、絶対にできるようにしておくことが必要です。明後日から夏期講習(前期)が始まります。4年生・5年生は明後日が宿題の提出日になっていますね。6年生は夏期課題の進...
未分類

今は…

こんにちは。昼食の時間です。午後の授業がない4年生も、今日はお弁当を持ってきて、午後は自習をしていくようです。良いですね~。午後の授業は13時から。ちょっと休憩して、午後もまた気合入れていきますよ~!!
未分類

最終授業

今日で6年生の全体授業は終了だったので、塾長が色々な話をしました。これからのこと、塾長の昔話、中学受験について、中学生になってから、などなど…。「素敵な大人」になってほしいと…。みんな長い間授業を受けてくれて本当にありがとう。KJで学んだこ...
合宿 その3
合宿 その5

最近の投稿

机から離れて
2025.06.302025.07.01
記憶の引き出し
2025.05.252025.05.27
リフレッシュ
2025.05.132025.05.27
チャレンジ
2025.04.082025.05.27
未来への扉
2025.03.122025.05.27

人気の記事

机から離れて
2025.06.302025.07.01
間違えやすい場合の数(グループ分け)
2015.08.102021.06.20
記憶の引き出し
2025.05.252025.05.27
ヒポクラテスの三日月
2007.09.242021.06.20
浮力
2009.06.072021.06.20

アーカイブ

カテゴリー

  • 未分類
KJゼミナールのブログ
© 2006-2025 KJゼミナール.
  • KJホーム
  • ブログ