ゲームから学ぶ

今はあるのかわかりませんが、
塾長は子どもの頃、ボードゲームの「日本特急旅行ゲーム」なるものをよくやっていました。
TVゲームで言えば、「桃太郎電鉄」ですかね(こちらは今でもありますよね)。
今の桃電はどうなっているのかわかりませんが、
昔ので行けば、「徳政令カード」や「たいらのまさカード」など、
地理だけでなく、歴史に出てくるものもあったので、
結構、これが役に立っている気がします。
特に地方の特産物や、主要都市の名前などは、これらゲームから覚えたものが多いです。
まぁゲームにはまってしまうのは、ちょっといただけないのですが、
遊びの中からも勉強ができるというのは、とても良いことです。
文章だけでなく、映像があるのでイメージしやすいというのも良いですよね。
たまには、息抜きに家族みんなでやってみてはいかがですか?
友達同士だと熱くなり過ぎて時間無制限でやってしまいそうなので…。
でも、お父さん、お母さんが熱くなったりして(笑)。
それではまた明日。
今日の問題
 姉は1500円、妹は600円持っています。2人とも同じ品物を買いましたが、妹の分の半額も姉が払ったので、姉と妹の残った金額の比は29:13になりました。この品物の値段はいくらですか。
420円

コメント