千葉県柏市新柏の中学受験専門塾KJゼミナールが日々の教室の様子などを書き綴ります。
KJゼミナールのブログ
KJホーム
ブログ
未分類
合宿 その2

合宿 その2

未分類
2011.08.022021.06.20


この勉強時間も残り30分。
あと少し!

未分類
シェアする
Facebook
KJゼミナールのブログ

関連記事

未分類

げげっ!

こんばんは。今日も1日終了です!今日は暑かったですね~。雨には降られなくて良かったのですが、夕方からはムシとの格闘。夜になったら「カメムシ」がブンブンと。。。。げげっ!蚊や蝿の殺虫剤程度ではビクともしない。子どもたちを教室に非難させ、ゴキジ...
未分類

変化がないイコール

理科の実験などで見た目上変化がないというのは、実際にまったく「変化なし」という場合もありますが、「増えた分、減った」「減った分、増えた」というように変化はあったのだが、結果的に同じに見えるということがあります。実は、この考え方は重要です。算...
未分類

総合テスト

さぁ、今日の5年生は総合テスト。5年生としての総合テストは今日を含めて残り3回。もうすぐ6年生ですね。しっかりと準備していくことが大切です。6年生は先週ですべての単元が終了したので、今日は自習室(V特はありますけど…)。既に何人か集まってい...
未分類

怖い話

数名が怖い話を聞きたいということで、塾長の部屋で怖い話大会。今、みんな各部屋に帰っていきました。怖いけど聞きたい・・・わかるわ~。
未分類

今日の5年生の算数は。

こんにちは。今日の5年生の算数は「消去算」「つるかめ算」。中受ではどちらもかなりの重要単元です。というのも、この2つの単元は「計算方法」であって、実際の入試に出題されるときは、明らかに消去算、明らかにつるかめ算という出題はほとんどありません...
未分類

春期講習 1日目

こんにちは。今日から春期講習がスタートしました!今から午後の授業です。4年生は午前中で終わりなのでもうみんな帰りましたが、5,6年生は午後も授業です。お弁当を食べた後なので、眠くなってしまう子もいるかも。気合い入れていくぞ~!
合宿 その1
合宿 その3

最近の投稿

記憶の引き出し
2025.05.252025.05.27
リフレッシュ
2025.05.132025.05.27
チャレンジ
2025.04.082025.05.27
未来への扉
2025.03.122025.05.27
できる範囲
2025.02.212025.05.27

人気の記事

記憶の引き出し
2025.05.252025.05.27
リフレッシュ
2025.05.132025.05.27
6年生理科
2007.09.212021.06.20
ヒポクラテスの三日月
2007.09.242021.06.20
未来への扉
2025.03.122025.05.27

アーカイブ

カテゴリー

  • 未分類
KJゼミナールのブログ
© 2006-2025 KJゼミナール.
  • KJホーム
  • ブログ