春期講習3日目-2

この講習に入ってから、5・6年生には勉強の仕方の話をしている。
どうしても中学受験の勉強は、小学校の勉強の仕方と違うからだ。
進みも速いし、ポイントにする部分も違う。
とにかくまずは、授業中、何をポイントに話を聞けばよいのか。
これが一番大事。
テキストに書いてあることは家でもできる。
問題を解くのも家でもできる。
覚えるのも家でもできる。
でも、先生の話は塾でしか聞けない。
だから、塾に来ているのは、先生の話や解説を聞く為に来ているのだという意識が必要。
ということは、自分でしっかりとメモを取ることも必要。
人間は忘れっぽいので、しっかりとメモをして、何度も見直せるようにしておくことが大事。
その中で分からないものは、しっかりと先生に質問。
先生が話したことをメモしたのだから、分からなければ先生に聞くしかない。
他のものを見たって、分からないはずです。
小学生には難しい話かもしれませんが、
最初から「できない」ではいつまで経ってもできません。
最初は難しくても、やっていこうとする意識があれば、必ずできるようになります。
努力の継続がレベルアップの原動力です。
皆さん、しっかりと努力していきましょう。
今日の問題
 1から100までの整数のうち、5でも6でも割り切れる整数は全部で何個ありますか。
3個

コメント