説明書を読み取る

最近、5年生の何人かの中でルービックキューブがちょっとした流行り。
塾長が中学生の頃に覚えた6面の揃え方で説明書を作ってあげたので、
休み時間になるとそれを見ながらキューブを右へ左へ回しています。
揃え方はかなり昔のもので、早く揃える方法とは違うので、パターンも少な目。
小学生でも読みやすいように作ったつもりです。
まぁ、説明書の見方に慣れるまでは少し時間が必要かも知れませんが…。
ここへ来て6面を揃えられるようになってきた子が徐々に出てきました(まだ見ながらですけども)。
ルービックキューブは頭の体操にもなるし、
説明書を読み取るという練習にもなるので、結構いいかも。
まずはバラバラ
 cube01.jpg
完全一面をそろえて、
 cube02.jpg
2段目までそろえて、
 cube03.jpg
6面制覇!!!
 cube04.jpg

コメント