入試問題をつかった演習

こんばんは。
今、6年生は算数の授業中。
入試問題をつかったテスト演習の真っ最中です。
2学期に入ってからの6年生の算数の授業は、
いろいろな学校の入試問題をテスト形式で演習し、
それを解説する授業形態をとっていますが、
やっていく中で、
「これ、あの学校で出てたのと同じ」とか、
「これ、テキストのあの問題と同じ」とかに気づくことがあります。
実はこれがポイントで、
実際の入試でも見たことのある問題は多数出題されています。
つまり、いかに多くの問題に触れておくか、
できない問題をできるようにしておくか、
ということがとても大切なのです。
まずは、しっかりとそこで点を取ることができれば、
ほとんどの学校の算数は合格点まで達することができるのです。
しかも、基礎的なものだけでです。
やったことのある問題をしっかりとできるようにしておくこと!
これが今の時期の6年生にはきわめて重要です。
それではまた明日。
今日の問題
 電車が長さ450mの鉄橋を渡り終わるまでに20秒間かかりました。また、同じ電車が長さ360mのトンネルにかくれて姿が見えない時間は10秒間でした。この電車の速さは毎秒何mですか。
毎秒27m

コメント